CLOSE
  • 未経験から応募できますか?

    可能です。実際に未経験からスタートされる方が大半です。

  • 女性スタッフは活躍していますか?

    正社員・パートスタッフを問わず活躍しています。

  • 土日にお休みを取れますか?

    当社は土日祝休みの完全週休2日制です。

  • 年間休日を教えてください。

    前年度(2024年度)の年間休日は126日でした。年末年始(12月30日~1月4日)と夏季休暇(8月13日~8月15日)には、まとまった休みがあります。

  • 有給休暇の取得率について教えてください。

    86%程度と非常に高く、連休をつくって旅行に出かけるスタッフもいます。

  • 産休・育休の取得実績はありますか?

    昨年は3人取得しました。現在、1人のスタッフが取得しています。

  • 正社員登用制度はありますか?

    これまでも、パートスタッフから社員へとステップアップした実績が多数あります。

  • 中途入社からステップアップを目指せますか?

    可能です。実際にグループ長を務めている社員もいます。中途入社からでも各種資格の取得、早期昇進などで役職者で活躍されている方がいます。

  • 入社日の相談はできますか?

    可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • 仕事において自分で用意するものはありますか?

    仕事で必要なものは、会社で支給しますので心配いりません。

  • 新人研修について教えてください。

    工場ごとに教育担当がついて、OJTを通して半年間ほど手厚く指導しています。正社員については、必要に応じてフォークリフトや玉掛け、産業用ロボットの操作などの資格取得支援も行っています。

  • 賞与はありますか?

    夏と冬に支給しています。前年度実績(2024年度)は、5.8ヵ月分でした。また、パートスタッフも支給対象としており、勤務実績に応じて上乗せも目指せます。

  • 人事評価制度はありますか?

    正社員は公正な評価表をもとにして、人事考課を行っています。評価表には勤務に関する項目が複数あり、半年ごとに自己評価と上長の評価を照らし合わせて、全体の評価を決めています。

  • 制服はありますか?

    制服や使用する備品は無償貸与しており、一部の工場では作業服の無償クリーニングを実施中、全工場に展開し福利厚生の向上を図っています。

  • 食事補助はありますか?

    非常にお得な料金でお弁当を購入可能です。また、食堂には6種類のミニサイズカップ麺を置いており、毎日1つまで無料で食べられます。

  • 社内販売制度はありますか?

    定期的に日清食品の商品を、ケース単位でお得に購入できる機会があります。

  • マイカー・バイク通勤はできますか?

    可能です。交通費については会社規定があり、条件を満たした方は距離に応じてお支払いしています。駐車場は無料です。

RECRUIT

みんなの「おいしい」を
底から支えませんか?